亀山歯科クリニックのホームページのスライド写真、一瞬サイトを違えたか?と思うほどです。
外人でしたし、歯科のPR写真だなんて思うことができないものだったからです。
でも繰り返し流れるのをみていると、白い歯に笑う顔ということでやはり歯科と関係性がありました。
PR写真からしてシャレてるなと思ってたら、院内もなかなかシャレているようなんです。
ラウンジのシートかと思えるぐらの高そうなインテリソファーで待つのが歯科の順番とは思えないほど。
しかもインプラントセンターに矯正歯科センターまでもが歯科とともに併設されている様子。
電話番号、住所共に同一なのでたぶん同じ建物ということでしょう?!
おそらく八幡西区の歯科で規模を計れば負けることはない大きさではないでしょうか。
しかし色々とネットを見ていると八幡西区の歯科にはこういった歯科医院もあるので、どこで受診するか本当に迷ってしまいそうです。
亀山歯科の診療項目ごとにあるQ&Aを一見してみても、受診できたかのような安心に導いてくれます。
予防歯科のページをみても、小児歯科についての疑問が晴れるし、もちろん小児歯科は具体性があります。
歯磨き嫌がるんですけど…みたいなこともに行けなくても八幡西区の歯科に行くぐらいの納得をもらえたんです。
我が家で行なう歯磨き開始から終わりまでの、子どもにとっては喜ばしき間違いもわかりましたし。
遠方ながら亀山歯科をバーチャル受診できるホムペになっていますので、通う歯科と並行してもいいように思います。